「各種大会出場に向けて個人登録を済ませましょう」

テニス教室の会場変更及び雨天等の開催連絡は
公式LINE「一関市テニス協会 テニス教室」となります。
登録お願いいたします。
メンバー募集クラブ チャレンジ91 ロング一関 MTC
練習日に会場にてお問い合わせください。練習日詳細等は市登録クラブ紹介へ
新着情報
連絡 11/8 秋季テニス教室の日程表に間違いがありました。会場は東山→一関運動公園になります。
いわてベテランテニス組合せについて
10月18日(土)~20日(月)2025いわてベテランテニストーナメントを開催します。
組合せが決まりましたのでお知らせします。
会場:一関運動公園テニスコート 6面
実施種目:男子50歳以上から70歳以上までのシングルス
女子60歳以上シングルスのみとなります。
参加資格:オープン
試合方式:トーナメント 3セットマッチ
大会問い合わせ先はこちら
〒021-0873
一関市台町11-14
一関市テニス協会
会長 佐々木裕一
E-mail: caplnd8958@yahoo.co.jp
℡: 080 18367659 FAX: 0191-23-1090
要項組合せ・日程・連絡事項はこちら
9/6-11/22 秋季テニス教室参加募集について
秋季テニス教室は、9月6日より開催します。受付は当日会場にて9時45分頃となります。たくさんのご参加お待ちしています。
申込受付方法随時:電話、公式LINE 当日会場にて受付します。
期間:9月6日(土)~11月22日(土)
原則 土曜日 10時~11時30分 指導
11時30分~12時までフリータイム
会場:一関運動公園テニスコートまたは東山コートで開催
クラス:ジュニア 高校生以下 無制限、大人 初・中級者 無制限
費 用:ジュニア・大人とも500円/都度
(コート使用料、指導者謝礼、ラケット貸出(ジュニア含む)、ボールは協会提供)
スポーツ保険加入:各自ご加入下さい。
指導内容 (原則以下内容)① フォア、バックハンドストローク ② ボレー ③ サーブ ④ レシーブ⑤ スマッシュ ⑥ その他(ゲーム形式等)
講師:一関市テニス協会 指導育成部・強化部員ほか
受付方法随時:電話、公式LINE 当日会場にて受付します。
会場残日程
一関運動公園 10/11、25、11/1、8←(一関運動公園です)
東山コート 10/18
一関運動公園 11/15、22(予備日)
雨天中止 9/13、20
登録状況 参加状況
ジュニア 10名 06.04.01.
一般 27名 19.13.07.
合計 31名 25.17.08.
問合せ先 指導育成部長 小野寺良修 090 29754836
10/4.5 一関オープンシングルス結果について
※IATランキング対象大会
種目:一般シングルス、ベテラン1部、2部、チャレンジクラス
10月4日(土)はベテランシングルスとチャレンジクラスを開催、10月5日(日)は一般シングルスを開催しました。大会結果をお知らせします。
日時:10月4日(土) 午前9時開始
会場:一関運動公園テニスコート(11-16)6面
結果はこちら
ベテラン男子1部 5名
優勝 奥山 誠(一関ラブオール)
2位 木村 敦(矢本TC)
3位 木下 博文(フリー)
ベテラン男子2部 6名
優勝 沼倉明彦(MTC)
2位 猪俣 市夫(リベラ仙台)
3位 花坂 昌彦(モリオカロイヤル)
チャレンジクラス参加者 9名
日時:10月5日(日) 午前9時開始
会場:一関運動公園テニスコート(11-16)6面
結果はこちら
一般男子 18名
優勝 畠山 良 (気仙沼テニス協会)
2位 武藤 論 (Toy’s Tennis Lab)
3位 村上 弘平(いちのせきテニスアカデミー)
一般女子 6名
優勝 中村 凜 (魚河岸)
2位 大森 咲和(魚河岸)
3位 渡辺真有美(一関テニス教室)
結果詳細は後日掲載します。

SPORTS DEPO様に協賛頂きました。




10/4 第4回秋季岩手県シングルストーナメント結果
10月4日(土)岩手県シングルストーナメントが岩手県営運動公園テニスコートで開催され、55歳以上の部で菊池勝浩選手が優勝しました。おめでとうございます。
大会結果はこちら
10/1 岩手県ランキングが発表されました。
一関市テニス協会
一般男子
48位 花村 義大 一関ラブオールテニスクラブ 30P 2試合
55位 奥山 誠 一関ラブオールテニスクラブ 20P 2試合
69位 菊池 勝浩 一関ラブオールテニスクラブ 11P 2試合
71位 曽田 憲史 一関ラブオールテニスクラブ 10P 1試合
92位 菅原 和浩 一関ラブオールテニスクラブ 4P 1試合
97位 小野寺 圭吾 MTC 1P 1試合
【55歳以上男子シングルス】
2位 菊池 勝浩 一関ラブオールテニスクラブ 886P 3試合
【65歳以上男子シングルス】
1位 佐々木 裕一 一関ラブオールテニスクラブ 5645P 4試合
日本ランキング 2位/625
【65歳以上男子ダブルス】
<参考>佐々木 裕一一関ラブオールテニスクラブ 48P 1試合
【55歳以上女子ダブルス】
10位 山田 恵子 パレットテニスクラブ 205P 1試合
【60歳以上女子ダブルス】
5位 須藤 智織 チャレンジ91テニスクラブ 297P 2試合
6位 木村 育子 パレットテニスクラブ 205P 1試合
7位 菅原 恵子 MTC 109P 2試合
7/12 一関テニス教室開催中止のお知らせ
7月12日開催予定の一関テニス教室は、連日の猛暑もあり事業・育成部で協議の結果熱中症回避のため開催中止する事になりました。
6/28.29 第77回岩手県民スポーツ大会結果
第77回岩手県民スポーツ大会 市町村対抗団体戦が盛岡市で開催され、男子は5位 女子は2回戦敗退でした。代表選手の皆様お疲れ様でした。
男子
1R 一関市4-1釜石市
2R 一関市4-1陸前高田市
SF 一関市1-4矢巾町
フィードインコンソレーション
F 一関市1-4盛岡市
最終順位
優勝 滝沢市 2位 矢巾町 3位 花巻市、盛岡市
女子
1R 一関市2-1八幡平市
2R 一関市0ー3盛岡市
フィードインコンソレーション
SF 一関市1-2花巻市
最終順位
優勝 盛岡市 2位 滝沢市 3位 矢巾町、奥州市
試合結果詳細はこちら
6/29 第1回岩手県グリーンボールテニス大会
6/28.29 2025RSK全国選抜ジュニアテニス大会岩手予選会
6月28,29日 一関運動公園テニスコートで2025RSKジュニアテニス大会岩手予選会が開催されました。
6/21.22 県民個人シングルス55歳以上の部 菊池勝浩選手優勝
4/5-6/14 春季テニス教室終了!
春季テニス教室、今年度は雨天中止3回、開催数は8回でしたが、
たくさんの参加を頂きありがとうございました。
秋季テニス教室は、9月6日より開催予定です。
期間:4月5日(土)~6月14日(土)
原則 土曜日 10時~11時30分 指導
11時30分~12時までフリータイム
会場:一関運動公園テニスコートまたは東山コートで開催
クラス:ジュニア 高校生以下 無制限、大人 初・中級者 無制限
費 用:ジュニア・大人とも500円/都度
(コート使用料、指導者謝礼、ラケット貸出(ジュニア含む)、ボールは協会提供)
スポーツ保険加入:各自ご加入下さい。
指導内容 (原則以下内容)① フォア、バックハンドストローク ② ボレー ③ サーブ ④ レシーブ⑤ スマッシュ ⑥ その他(ゲーム形式等)
講師:一関市テニス協会 指導育成部・強化部員ほか
受付方法随時:電話、公式LINE 当日会場にて受付します。
会場残日程
一関運動公園
東山コート
雨天中止 5/10、17、31
登録状況 参加状況
ジュニア 17名 06.05.06.02.03.02.08.09=041
一般 40名 19.18.15.11.09.15.19.20=126
合計 57名 25.23.21.13.12.17.27.29=167
問合せ先 指導育成部長 小野寺良修 090 29754836
ローカル大会情報
6/8 一関オープンダブルス結果について
【一般・ベテラン(50歳以上/60歳以上)・新設チャレンジクラス】
6月8日(日)一関運動公園テニスコートにて、第48回一関オープンダブルストーナメントが開催されました。入賞者の皆様おめでとうございます。
また、チャレンジクラスの皆様、ゲーム体験会にご参加頂きありがとうございました。
結果はこちら
一般 男子ダブルス
優勝 千葉 正紀/紺野 伊吹(kiss shot/フリー)
2位 奥山 誠/花村 義大(一関ラブオール)
3位 沼倉 明彦/本間 龍(MTC/富士大学)
ベテラン1部 男子ダブルス
優勝 金野 克宏/千田 克(大船渡市TA/陸前高田市TA)
2位 木村 正明/山田 誠輝(一関ラブオール)
3位 白井 孝明/小川竜二郎(盛岡WTC)
ベテラン女子
優勝 木村 育子/山田 恵子(一関パレットTC)
2位 須藤 智織/佐々木久美(チャレンジ91)
3位 田村 京子/小石美佐子(マルサカ/Toy's Tennis Labo)
ベテラン2部 男子ダブルス
優勝 松本 充弘/細野 睦夫(泉パークタウンTC)
2位 花坂 昌彦/及川 研(盛岡ロイヤル/tetetete)
3位 鈴木 光雄/皆川 祐記(一関ラブオール)
チャレンジクラス15名参加
結果詳細ははこちら





5/18 一関オープンクラブ対抗結果について
5月18日(日)一関運動公園テニスコートにて、第33回一関オープンクラブ対抗が開催され、男子団体戦は富士大学初優勝、女子団体戦は岩大50’Sが2連覇で優勝しました。おめでとうございます。
結果はこちら
男子団体戦
優勝 富士大学
2位 一関ラブオール壮
3位 栗原市テニス協会
女子団体戦
優勝 岩大50’
2位 温泉同好会
3位 フジサワTC
結果詳細はこちら





3月8日(土)18時より、山目市民センター創作室西にて代議員会を開催されました。
上記代議員会にて新年度役員が以下に変更されました。
理事長 伊藤 晋⇒新理事長 村上 弘平
事務局長 伊藤 晋⇒事務局:高橋 成希
新年度より、問合せ先が変更されますので宜しくお願い致します。
2025年度事業予定
一関市テニス協会が主催する大会及び一関市で開催される
テニス関係の大会、教室などの予定です。
天候等により変更される場合があります。
▼テニス教室
春季テニス教室 4月5日(土)~6月14日(土)
一関運動公園 4/5、12、(26)、5/3、10、17、24、31,6/7
東山コート 4/19、4/26
予備日 6/14 東山
受付3月15日より随時募集
4/26 東山から一関運動公園に変更あり
令和7年度一関テニス教室 7月12日(土)
秋季テニス教室 9月6日(土)~11月22日(土)
一関運動公園 9/6、20、27、10/11、25、11/1、8
東山コート 9/13、10/4、18
予備日 11/15、/22
受付8月16日より随時募集
▼交流会事業
春季シニア交流会 5月20日(火)
秋季シニア交流会 10月30日(木)
▼大会日程
第33回一関オープンクラブ対抗 5月18日(日)
受付4月26日より、申込締切:5月09日(金)
第48回一関オープンダブルス 6月8日(日)
受付5月17日より、申込締切:5月30日(金)
ベテランの部!1部、2部 男子、女子50歳以上と60歳以上の部
なお、2組以下は実施しません!
▼大会支援事業
2025RSK全国選抜ジュニアテニス大会岩手予選会
6月28(土)29日(日)
一関運動公園テニスコートNO.1~10番コート
張替工事のため9月より使用不可
以下の大会はNO.11~16番コート 6面にて開催します。
第48回一関オープンシングルス 10月4(土)、5日(日)
受付9月13日より、申込締切:9月26日(金)
ベテランの部 男子、女子50歳以上の部、60歳以上の部!
なお、2名以下は実施しません!
▼大会支援事業
いわてベテランテニストーナメント
10月18(土)~20日(月)
2025年度市内クラブ対抗 11月2日(日)
受付10月11日より、申込締切:10月24日(金)
第25回一関オープンミックスダブルス 11月9日(日)
受付10月18日より、申込締切:10月31日(金)
大会予備日
11月23日(日)、24(祝)